ラッキーモチーフ

W-WELLで使われている主なラッキーモチーフ

羽

<羽>
天地をつなぐ天使の羽は、能力を高めて
くれるラッキーモチーフ。幸せを運ぶと
いう言い伝えもありプレゼントやお守りにも。

ハート

<ハート>
幸福や愛情の象徴であり、心臓を象ったと
いうハートモチーフには、昔から
「心が宿る。」という言い伝えがある。

四つ葉のクローバー

<四つ葉のクローバー>
クローバーの葉1枚1枚が、「希望」「信
仰」「愛情」「幸福」と言う意味が
あり、4つの幸を招いてくれるという。

蝶

<蝶>
ネイティブアメリカンの伝説によれば、
「誰にも言えない秘密の願い事を蝶に
ささやくと、その願いが神様にまで
届けられる」といいます。

魚

<魚>
大地母神、月、すべての生命が生まれた
原初の海と結び付けて豊饒・生命・死を表し、
縁起がよいとされています。

猫

<猫>
古代エジプトから良い運を引き寄せて
悪運を払ってくれると言われてます。
日本では招き猫があるように、
幸福を運ぶモチーフとして有名。

太陽

<太陽>
神話の中で人々はしばしば太陽を目指
して長い旅をしました。占星術では
太陽は運命そのもの、人生を照らす道しるべとなります。

月

<月>
「月」は風水的な効果としては、女性らし
さや縁に関する運気を与えてくれるアイテ
ムと言われています。

ツタ

<ツタ>
ツタやアイビーなど、つるの曲線に葉を
散らして文様化したもの。このような
唐草模様は永遠の友情や愛、または霊魂
の不滅や永遠の生の象徴として作品に
多く用いています。

クロス

<クロス>
クロスは神秘の力を持ち、災いから身を守る
事が出来ると言い伝えられているようです。

シルバー

<シルバー>
『月の金属』と呼ばれ、幸運と魔よけの
シンボル。プラチナより輝きを放つ
「白く輝く金属」は「純粋」「無垢」を象徴する。

真鍮

<真鍮>
海水に対する耐腐食性が強く、昔から船舶・
建築・家具製造に使用されてきました。
また「殺菌作用」もあり「真鍮製の水差し」に利用されます。